初回カウンセリング返金保証ご予約はこちら

好きな人を嫌いになる方法は?そもそもなったほうがいいの?

  • URLをコピーしました!

こんにちは。
【オンライン心理カウンセリングなごやか】
心理カウンセラーのイヌカイです。

インターネット上のたくさんの情報の中から
この記事を選んでいただいてありがとうございます。

とても大好きな人がいるとします。

ところがその人には彼(彼女)がいることが判明した…とか

付き合っていたけど一方的に別れを告げられてしまった…とか

すごく最低な面を知ってしまってこのままの関係を
続けるのはやめたほうがよさそうとは頭で分かっているのだけど…とか

男女関係でなくても、信頼していた人に対してとか、
尊敬していた人に対してとかでもあるかもしれませんね。

そういうときにはあまりにもつらいので、
なんとかその人を嫌いになろうとするのだけどなかなかうまくいかない

そんな経験はないですか?

ぶっちゃけ私はかなりあります!
若いときは失恋する度にうつになってましたから(笑)

でも、嫌いになろうとか、忘れようとかしようとして
カンタンにできるようならだれも苦労しないですよね。

少し前にこんな記事↓を書いたのですが、

あわせて読みたい
嫌い、許せない相手がいる、その行動や考え方など。許したいと思いながらもできない。 許せない人っていますか? またはだれかのこんな行動が許せない、こんな言動が許せないとか あるいは、こんな考え方するやつは許せん!とか 下手すると「○○な自分が許せ...

今回はこの好きな人を嫌いになる方法とか、
そもそも嫌いになったほうがいいのかといった
まったく逆のテーマとなりました。

結論から言ってしまうと、
嫌いになる方法はなくはないけど、
それは長い目でみたら心にとってはよくはありません。

それよりも、心の底にある恐怖への対処が重要です。

くわしくお話をしていきますので、
最後までお付き合いいただければ幸いです。

目次

一応、嫌いになる方法はお伝えしますが…

好きな人を嫌いになるためのよくある方法だと

「連絡を絶って距離をおく」とか

「自分から嫌われるようにしていく」

などがありますよね。

こういうのがうまくいってもいかなくても、
だれかを嫌いになって得することって長い目でみたらまずありません。

ただし!

一応多少は書いておかないとタイトル詐欺になるので…

私が昔やっていた方法をご紹介します。

おすすめはしませんし、効果も保証しませんので
自己責任でお願いしますね。

私が失意の底に沈んでいたときにやっていた方法は
「欠点を拡大する」っていう方法です。

外見でも内面でも、相手の欠点を探して、
それを大げさなイメージにしていくんです。

もしも。、顔にごくごく小さなシミでもあれば
それが顔全体に広がってたりするイメージをしたり

ちょっと性格に細かいところがあれば、
何かにつけて自分の行動に口出ししてくるところをイメージするとか…

私の場合はこれをやって、なんとか好きだった人への
未練を断ち切ろうとしてましたね。

何の策もなく嫌いになろうとするよりは、
多少楽にはなりましたが、焼け石に水感はいなめなかったです。

カンタンに嫌いになれない2つの理由

好きだった人をカンタンに嫌いになれないのには、
すごくざっくりとですが、2つの理由があると考えられます。

1,理解しすぎている

あまりにもその人との付き合いが長かったり深かったりして、
その人のことを分かりすぎるほど分かってしまっている。

そういう場合には、嫌いになることは極めて困難と言わざるをえません。

人は理解すればするほど嫌いになれなくなってしまいます。

その人の情報(データ)が自分の一部として定着してしまうからです。

自分の一部として受け容れて、場合によっては
その要素を使いこなしたりしています。

だから、それを嫌うことは直接自分を嫌うのと同じことになってしまいます。

逆に言えばそれは心にとってはいい状態です。

これでは嫌いになるのがなかなかできないのもうなずけますよね。

2,依存している

もう一つはその人に依存している場合。

これはどういうことかと言うと、

その人と関わることで自分を保っている

ということです。

自分の存在や自身や能力を否定する(と思い込んでいる)出来事などが、
頻繁に実感されるような状況において

たとえば、自分より優秀な人とか自分より美人(ハンサム)な人が
周りにはいっぱいいるのに自分はそれに比べて…

なんていう感じ。

それが続いている時は心のエネルギー状態高くなっています。
カンタンに言えば心が不安定になっています。

(心のエネルギー状態についてくわしく知りたい方は
こちらから順にお読みください。)

そんなときに、

「この人は私を愛している」とか「この人は私を認めてくれている」
という思いをつかって心を安定させるわけです。

そうすると、実際にはその思いが得られなくなってしまう(しまいそうな)ときでも、
なんとかその記憶を残して安定させないとやってられないわけです。

(依存についてはこちらの記事↓でさらにくわしくお話しています。)

あわせて読みたい
恋人や友達、家族への依存体質をやめたい。心理的仕組みと克服法は? 彼氏や彼女、いわゆる恋人だったり、場合によっては友だちや家族だったり。 一緒にいるときはとても落ち着くし、一緒にいれるだけで幸せな気持ちになる(*´ω`*) ところ...

そしてこの2つの理由実は根は一緒だったりするのです。

嫌いになりたい気持ちの正体

「好きな人を嫌いになりたい」の裏側にほぼ間違いなくあるひとつの思いがあります。

それは

人から拒絶されること、人と離れることへの恐怖です。

自分が好きだった、尊敬していた、信頼していた
そんな人から嫌われたり、好きでいたらつらい理由ができてしまう

つまりその人と離れるという事実がせまってくるわけです。

そうすると、自分の心の根っこのところにあるその恐怖、

もはや言葉にすらならない恐怖に関連付けされてしまい、
心の状態は強烈に不安定になります。

だから、なんとかその事実(情報)を自分の心の奥底に
遠ざけたくなるんですね。

これが好きな人を嫌いになりたいの正体です。

嫌いになってもいいけど損する

なんとかして嫌いになれば一時的には楽になるでしょう。

でも、その嫌った人のデータは拒絶されて心の奥に追いやられています。

そうすると、その人のデータは自由に使うことができなくなってしまいます。

たとえば、その人が初対面の人と打ち解けるのがとても上手だったとします。

だけど、その人の情報は使えない(使いたくない)ので

「初対面の人と仲良くなりたい!」

って思っても、同じようなやり方を使いこなすことができません。

人間の情報は膨大なのでこんなことが無数にあるのです。

なんてもったいない!

自然と嫌いになってしまったのなら、あらためてその人を理解していったほうが、
得ではあります。

そういった直接的な損以外にも、その人の後ろに貴重な人のつながりが
あったりもするかもしれません。

もしも付き合い続ければ、現実的被害を受けそうな場合でも、
嫌いになることで感情的な対応をするよりも、

好きとは言わないまでも、一定の理解をしている状態で、
冷静に関係を見直すほうが、感情的になって余計にこじれることを防ぐこともできますね。

嫌いになりたいと思うほどのつらさを和らげるには

そうは言っても好きな人と関係が続かない、
続けることができないのはとてもつらいことです。

「やっぱり、いっそのこと嫌いになってしまうほうが…」となりがちですが

ここまでお読みいただいた皆さまは、
そのつらさの根っこにあるものをご存知なはず。

とはいえ、それをふまえてなんとかこの状況を乗り越えるために、
できることをお伝えしようと思います。

もちろん『恐怖』の感覚は心の根っこにあるだけに、
がっつりそれに向き合って受けいれようとするには
一人ではなかなか難しいです。

私のカウンセリングでもこのテーマはある程度の時間をかけて
じっくりと丁寧に取り組むことが多いですね。

それでもちょっとでも楽になってもらえればうれしいと思いますので、
お伝えしいきます。

1,自分を抱きしめる

離れることに対して怖がっているのは、
自分の心の中にいる子どもの頃の自分
であることが多いです。

だから、抱きしめられる感覚を感じられるとホッとできます。

そこで、自分の腕で自分の身体に手を当てて、
自分を抱きしめてあげましょう。

まずは、あまりこだわらず、左右それぞれの腕を
クロスさせて胸に当てるか、反対側にまわすような形にしてみましょう。

その形を基本として、手を当てる場所を変えてみたり、
力の入れ具合を調節してちょうどホッとする感じを探ってみてください。

抱きしめるところにこだわらず、手を当てたりすると
ホッとできるところを探してみてもいいです。

赤ちゃんにするように手でポンポンと優しく叩いてあげたり、
なでたりさすったりしてあげても◎です。

2,声をかけてあげる

自分を抱きしめてあげて、少しホッとできたら、
さらに自分に優しく声をかけてあげましょうか。

「だいじょうぶだよ」

「安心していいよ」

「さみしかったね」などなど

人それぞれにうれしい言葉、しっくり来る言葉が違うので、
言われるとうれしい言葉をいろいろ口にして出して試してみましょう。

自分ひとりではちょうどいい言葉を見つけたりするのに、
なかなかハードルが高かったりするときもありますし、

余計につらい感情がわいてくるときもありますので、
そういう場合にはムリは禁物ですよ。

つらさを乗り越えられた経験は資産になる

いかがでしたでしょうか?

なにも分からずただただ不安感があって、

「もう嫌いになるしかないっ!」

っていう状態よりも、

なぜそんな感覚が起こるのかが分かるだけでも、
だいぶ安心できるのではないでしょうか?

“幽霊の正体見たり枯れ尾花”ではないですが、
得体のしれないものは怖いものです。

だからといって、なんだか分からないままやみくもに、
とりあえず避けてしまうと結果的に損することもたくさんあります。

もしも、この記事をお読みいただいて、
何か知ったり分かったりした感じを得ていただけたなら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

自分自身もうつを乗り越え、心療内科クリニックやオンラインで
心の不調に苦しむ人に向き合い続ける心理カウンセラーが、
心の仕組みをふまえた「なるほど!」と心が軽くなるお話をお伝えいたします。

メルマガ会員様だけのお得な情報のご案内などもいち早くさせていただきます。
お名前とメールアドレスだけでカンタンに登録できます。

*お名前


*メールアドレス

 

(購読の解除はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。)

(最近、無料版Gmailのアドレスに届かない事例が多発しております。
現時点では設定などで対応ができないようですので、
登録確認メールの返信が1時間以上経ってもない場合は
他のメールアドレスをご利用いただくことをおすすめいたします。)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次