初回カウンセリング返金保証ご予約はこちら

SNSに「もう疲れた…」って思ったら読むとちょっと楽になる話

  • URLをコピーしました!

こんにちは。
【オンライン心理カウンセリングなごやか】
心理カウンセラーのイヌカイです。

インターネット上のたくさんの情報の中から
この記事を選んでいただいてありがとうございます。

「みんなリア充で楽しそうなのにそれに比べて私は…」

「いちいち受けそうなゴハンやスイーツ探して出歩くのも大変…」

「せっかく投稿したのに『いいね』が減ってて落ち込む…』

TwitterにFacebookにInstagram。

本来楽しいはずのSNSに疲れてしまって全部投げ出したくなるほど面倒になってきた。

そんな『SNS疲れ』を感じているあなたを楽にするために書いた記事です。

目次

最初はSNSも楽しかったのに…

仕事や勉強の関係もあり今でこそ各種のSNSを私もやっておりますが、
普及しだしたころは

「何が楽しくて個人情報を世界中にばらまかないかんのだ」と
全然やる気もありませんでした。

その当時(サラリーマンの頃)は精神状態も良くなかったので、
今回取り上げるお悩みと同じく人が楽しそうな姿を見るのとかはすごくイヤでしたね。

とはいえ多くの方は逆のパターンが多いかと思います。

つまり、始めてみたら「いいね」や「♡」がついて、
だんだん増えていって、コメントももらえたりして
最初のうちは楽しいんだけどだんだんいろんなことに
疲れてきてうんざりしてくる。

だけどなんだかついつい、人の投稿が気になってしまうし、
自分の投稿もやめるにやめられず悩んでしまう。

いっそやめてしまったほうが、
すっきりするのは分かっていながら
やめられないのには、当然のごとく理由があるんですね。

たとえば「いいね」や「♡」とかコメントをもらうことで、
承認欲求を満たすことがクセになってしまい、
ある意味中毒のような状態になってしまっていたり

SNS上でのやりとりが途切れてしまうことで、
自分が孤独になってしまうのではという恐怖感であったり…

もしもそんな思いがあってやめられないとしたら、
ちょっと考えてみてください。

SNSをやめることであなたに起こる最悪のことはなんですか?

ひとつだけでなくてもOKです。思いつく限り出してみてください。

さて、どんなものが出てきましたか?

思ったよりも大したことない?

それとも生命の危機に陥るほどとんでもないことに
なっちゃいそうですか?

もしかすると頭では大したことないって分かっても、
言葉にならない不安感などがあるかもしれませんね。

もしもそうなら、このあたりの記事も参考にしてみてください(^^)

あわせて読みたい
寂しい、孤独感でひとりぼっちのどうしようもない気分になったときには。  ふとしたときに突然胸が絞めつけられるような感覚が襲ってきたり涙があふれてきたりすることってありますか? そして、気がつくと頭の中では 「さみしい」 という...
あわせて読みたい
他人の評価ばかり気になってしまう。どうしたらいい? だれかに評価されるっていうことはすごくうれしいことですよね。 最近はいわゆる『他人軸』で動くとろくなことがないっていう風潮はありますが、「他人からの評価が欲し...

SNSをやめても現実的に損することは大してない

実際にSNSをやめるとなにか大きなデメリットとか
損をするようなことってあるのでしょうか?

たとえば、SNSを使うことで満たしていた承認欲求や孤独感のような、
感情的な部分はたしかに得られなくなります。

(ただしSNSを続けていても根本的な解決にはいたりませんが)

じゃあ現実的に損することってないんでしょうか?

私は長期的な視点で見れば、正直あまり損することはないんじゃないかと思います。

考えてもみてください。

SNSをやらなくなったことで関わりがなくなるような人が、
自分が本当に困ったときに助けてくれたりしますか?

SNSをやったこともない人は世の中にいくらでもいますが
その人たちは全員不幸でしょうか?

つまらない人間関係しか持ってないでしょうか?

電車やバスなどの移動時間に手持ちぶさたになったら本でも読めばいいだけです。

なんなら同じスマホでもSNSのアプリを開くかわりに、
電子書籍のアプリを開くだけです。

SNSをやめたところで大した損がないのは当たり前といえば当たり前。

だってそれがないと生きていけない生活必需品じゃなくて、
生活に+αしてより楽しくするためのものですから。

他人の投稿を見てイヤになるのは

他人の楽しそうで充実してそうな投稿を見るたびに、
自分の現状と比べて凹んでイヤな気分になるのもSNSあるあるですよね。

よく言われることですが、
ほとんどの人は基本的に“いいこと”しか投稿しません。

ウケねらいで自虐ネタを投稿したり、なぐさめたりしてもらうために
ネガティブな出来事を投稿する人もいるはいますが、
それだって人に話せるレベルのことしか投稿しません。

一見毎日楽しく充実した生活を送ってそうでも、
その裏で深刻な問題を抱えていたりするのが人間です。

むしろそのつらさをSNSで承認してもらうことで、
ごまかしていることすらあるかもしれません。

それほどまでに、人間の「認めて欲しい」
「自分を見て欲しい」「かまって欲しい」という欲求は強力なものなのです。

自分も他人も知性や理性ではなく、衝動的な欲求に突き動かされている
ということが意識できるだけでもずいぶんと見え方が違ってくるのではないでしょうか?

もうちょっとSNSを続けてみるなら

「SNSなんてやめてやるぜ!」ってすっぱり縁を切るのも
精神衛生上は悪くないのですが、リアルでの付き合いがそれなりにある人もいるし、
「せっかくならSNSを有効活用して楽しみたい!」

そんなふうに思うのならひとつの案ですが、オススメの投稿方法があります。

それは、ひとつのテーマにしぼって投稿してみることです。

それも開き直った気分で!

自分が大好きなこと音楽でもマンガでもスポーツでもどんなことでもOK。

もっと細分化してニッチなテーマでもいいです。

グルメマンガについて!

カーリングについて!

北欧メタルについて!

他の人の反応は無視してただただ自分が大好きなものを語る楽しさに身をまかせましょう。

インスタだったら、動物とかスイーツとか受けそうなものを探さずに、
こんなもんだけを上げてるの自分しかおらんだろっていう
対象ばかり撮っても面白いと思います。

たとえば交通標識のある風景だけとか、
新しく買った100円グッズだけとか。

ピンと来なければやめればいいだけです。

それ以外の投稿はしてもしなくてもOK。

ぶっちゃけ“映え”を探してストレスをためるより、
ぜんぜん面白いですし逆に反響も大きかったりするものです。

ただし!

楽しくてやれているうちはぜんぜんだいじょうぶですが、
もしも「やらなきゃ…」って思い出したら要注意。

いったん休みましょう。

しょせんSNSは“+α”。

やっていようがいまいがあなたそのものの価値は
なんの変わりもありませんよ。

SNSはつながりを創り深めるために

麻薬が人を壊して廃人にしてしまうその一方で、
終末期の患者さんの苦痛を和らげるために使われるのと同じように、

SNSもそれにとらわれてストレスのもとになる一方で、
人とのコミュニケーションを楽しみ、新しい人との出会いがあったり、
お互いに知らない側面を知ることで関係が深まったりするという
他では得られない利点があったりします。

SNSそのものに善悪はありません。

どう使いどう活かすかは使う人次第なのです。

道具に使われるのか?

道具を上手に使うのか?

自分は何を目的にしてSNSを使い、
SNSを通してどんな人間関係を築きたいのか
考えてみる価値は十分にあると思いますよ。

あなたがSNSへの依存から抜けて、
自立した人間としてSNSを上手に活用できるように
なれるよう応援しております。

最後までお読みいただきありがとうございます。

自分自身もうつを乗り越え、心療内科クリニックやオンラインで
心の不調に苦しむ人に向き合い続ける心理カウンセラーが、
心の仕組みをふまえた「なるほど!」と心が軽くなるお話をお伝えいたします。

メルマガ会員様だけのお得な情報のご案内などもいち早くさせていただきます。
お名前とメールアドレスだけでカンタンに登録できます。

*お名前


*メールアドレス

 

(購読の解除はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。)

(最近、無料版Gmailのアドレスに届かない事例が多発しております。
現時点では設定などで対応ができないようですので、
登録確認メールの返信が1時間以上経ってもない場合は
他のメールアドレスをご利用いただくことをおすすめいたします。)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次